人生いつでも転機

書きたいときに書くスタイルで更新していきます。たくさんの人に興味を持ってもらえるような記事を書けるように頑張ります。

Apple Watchをしばらく使ってみて

うまい使い方が見つからない

Apple Watch、買う前はいいかなーと思っていたのですが、さほど生活が変わりませんでした。

私の通っている大学内にはセブンイレブンがありますが、ポイントの還元率を考えるとnanacoである方がお得な場合が多いのでnanaco支払いにしています。知っての通りApple Payはnanacoに対応していないためnanacoをわざわざ財布から取り出して使っています。

他のところでもそうです。私は西友のヘビーユーザなのでなるべく毎回の支払いを軽減させたいと思い西友のクレジットカードを使います。西友のクレジットカードはApple Payに対応していますが、肝心の西友がカードか現金のみの取り扱いで電子マネーが使えないので結局ここでも、財布からカードを取り出して支払いをします

任意のクレジットでSuicaにチャージができるのが嬉しい・・・かな

唯一使っているのがSuica、定期券の機能です。

私は学生でiPhone6s利用なので少し面倒な手続きがありましたが、Apple Watchに定期券を入れています。これまでチャージは現金で行なっていたので、なるべく小額を少づつチャージするという使い方をしていました。

ポイントもつかんし、Suicaが使えるところでしか使えない電子マネーなんて使い勝手が悪すぎる、と思っていたからです。(電子マネー割くらいしかメリットないと思っていたので・・・)

しかしApple Watchの導入でいつでも好きな時に好きなクレジットカードを使ってチャージができる手軽さから、今は以前よりちょっと多めに(1000円くらい多めに)チャージをするようになりました。

Suicaは他の多くの電子マネーに比べて自由度が高いことに最近気づいたのでそれもあって使っています。

特にクレジット支払いが難しい定食屋さん(松屋)で間接的にクレジット支払いができるのはとてもありがたいです。(学生の味方!!)

Apple Watchに対する不満

使う機会は買う前に想定していたよりは少ないですが、電子マネーとクレジットカードのみで生活をするという夢を実現することが出来ているのでそこまで不満はないです。

しかし、一つ気になることが・・・

それはFelicaの感度の悪さです。よく不具合が起きて支払いや改札で後ろの人を待たせてしまいます。これはとても困る。

なんとかなりませんかね。ほんと。

以上。

人生の楽しみとは

人生が嫌になる瞬間。今がまさにその時だ。

趣味に明け暮れ、何不自由なく暮らしている毎日。

なぜだろう。突然前が見えなくなった。

この現象が起こるようになったのは大学2年生の後期だったように覚えている。

それまで必死に働いて稼いだお金は大切に使う。もしくはとっておく。それが自分のポリシーだった。ところが、大学2年の後期を境にその気持ちはどこかへ消えてしまう。

欲しいものを買った。やりたいことにお金を投じた。だけど、満たされない。欲しいものは自分のものになれば興味がなくなる。やりたいことは、ここで言えるほど大したことのないくだらないことだ。使ってもまったく満足しない。それどころか、罪悪感だけがふつふつと湧いてきた。

自分を育ててくれた親、大変な時もいつもどこかで支えになってくれていた親戚の子やおじいちゃん、おばあちゃん。

その人たちに申し訳ない気持ちになった。

やめよう。こんな時間やお金の使い方。何度も思った。でも、やめられない。

一度カウンセラーに相談したこともあった。

なんとなく心が晴れた気がしたけどそれも3ヶ月しか持たなかった。

世の中を上手く生きよう、上手く振る舞おう振る舞おうと思えば思うほどヘマをした。

原因はなんとなく分かる。自分には経験やそれによる積み重ねが足りないのだ。

足りない足りない、足りない足りない。こんな負の連鎖を繰り返し繰り返し行い気づけばもう22歳だ。後戻りはできない。だけどどうすればいいか。

頭がない→勉強すればいいのか。

覚えが悪い→トレーニングで良くなるらしいが果たしてどうか。

 

自分が誓いを破らぬようここで宣言をする必要がありそうだ。

今後お金の無駄遣いはしない。(80万円)

自慰は週一回としよう。

快楽を求めすぎず、もっと知性的に生きたい。そう思った。

万年湯に行ってきました。

お久しぶりでございます。

今日はこの間息抜きで行った「万年湯」について書いていきたいと思います。

新大久保の銭湯「万年湯」

なぜ銭湯に行ったか?

ここ最近やらないといけないことがたくさんあり時間に追われていました。

銭湯に行く前日にそれらに一つの区切りをつけることができたので、頑張った自分へのご褒美として銭湯に行きました。

今回一緒に銭湯に行ってくれたのは、「銭湯アドベンチャー東京」のメンバーで高校からの友達です。久しぶりの銭湯だったのでテンション高めでした。

色々ありましたが、とても気持ちのいいお風呂でした。

なぜ万年湯に行ったのか?

「東京銭湯」をみて、めちゃ綺麗で都会の中の隠れ家のような外装にお店のこだわりを感じぜひ行きたいと思ったからです。

もともと友達からは以前に行ったことのある銭湯へ行く案も出ていましたが、今回は新しいところを開拓したいという思いから、その案を退け万年湯へ行くことを決めました。

万年湯に行ってみてどうだったか?

最高でした。いいお湯でした。

コリアンタウンなので韓国人の方や外国人の方が利用しているのかなと思って行ってみると、入っている人は全員日本人でした。しかもフランクなおじさんが多くいてほんのちょっとですがお話をしました。

お風呂も人も暖かかったです。

お湯の種類は「電気風呂」「高温風呂」「低温風呂」「水風呂」でした。多分これで全部です。間違っていたらすいません。ただそんなにたくさん種類があるわけではなかったことは確かです。

一つ注意点は「電気風呂」です。心臓の弱い方には少し電圧が高いかもしれません。私は弱いのか、強いのかよくわかりませんが、「低温風呂→水風呂→電気風呂」の順番で入ったのですが入った瞬間心臓の動きが一気に早くなり一瞬死を覚悟しました。

私の入り方にも問題があったかと思いますが、入る際は十分にお気をつけください。

最後に

久しぶりであり、初めて行く銭湯だったので、色々な不安を持ちつつ向かいましたが不安とは逆に疲れを十分に取ることができました。

オススメの銭湯です。今新宿区?の銭湯では「ゆげジー」というゆるキャラがいてスタンプを12月締切日までに集めるとなんか景品が貰えるらしいので、銭湯に興味のある方はぜひ行ってみるといいと思います。(要はスタンプラリーです)

f:id:takeike21:20161106003401j:plain

 

 

 

Re:ゼロから始める異世界生活を振り返る

生きる希望だった「Reゼロ」、、

9/18 01:05の放送で最終回を迎えたRe:ゼロこと「Re:ゼロから始める異世界生活」。

毎週楽しみにしていただけに最終回を迎えたことは嬉しくもあり、同時に悲しかった。

始まった当初は作品の展開が遅く「なんだよ!」と突っ込みを入れたこともあったがそれも今は昔の話。

長いようで短かった半年を軽く振り返ってみようかと思ったが、作文の苦手な私は怠惰なので簡潔にここでまとめたいと思う。

 

あらすじ(最初のところ)

引きこもりニートの主人公スバルはある日突然、コンビニの帰りに異世界へワープしてしまう。

最初は戸惑うも、自分のいいように異世界を解釈し、行動し始める。ところがうまく行かず、ゲームの世界などではないと気づく。

路地でふてくされていると柄の悪い奴と遭遇。絶対絶命のところを通りがかった銀色のハーフエルフの女の子エミリアに助けられる。

スバルはエミリアに一目惚れする。

スバルを助けたエミリアだがこの時エミリア自身も困っていた。そこで助けた恩返しにエミリアを助けることにしたスバル。

しかし途中で変な女の人に遭遇。スバルはエミリアともに殺されてしまう。ところが気づくとスバルは異世界にワープして最初にいた場所に立っていた。

死に戻りの力がが自身にあることをここで知る。

・・・・

 

書くのが面倒になったのでこのくらいにしておくが、物語を振り返ると、最初はかなりねちっこかったように思う。

全然ストーリーが前に進まないからだ。だけどいつからだろう。物語のペースが前に前にすすみだした。

この頃から日曜日が来るのが楽しみになっていった。

 

あまり書くことがないことに気づいたのでまとめ

アニメとしては最高だった。

私は「君の名は。」を観たが、ストーリーの展開といい、背景の綺麗さと良い、Re:ゼロの方が惹かれる箇所が多数あった。

2期はだいぶ先になるかもだけど、その日が来ることを期待して待っている。

レムリンがどうなるのか?ロズワールが何を企んでいるのか?気になることは尽きない。

 

Apple Watchを買おうと思っている

なぜ今Apple Watchを買おうと思っているか?

最近家電量販店で多くのウェアラブル端末を目撃する。少し前まであまり見かけなかったが数年でここまで浸透するとは驚きである。

先日アップルは新型iPhoneのiPhone7とApple Watch series2を発表し、先日発売が開始した。これまであまりウェアラブル端末に興味がなかった(正確に言えばアップル信者の筆者がApple Watchに興味がなかった)私がなぜ今回買おうと思ったのか今回は書いて行きたいと思う。

ズバリ前のモデルとの違いは何か?

今回の目玉はFelica対応Apple Watch対応のポケモンGOアプリだ。

まずはFelica対応について見ていく。

Apple Payの歴史(Felica対応)

まずはアップルの電子決済の歴史を軽く振り返ってみる。

だいぶ前にアップルはApple Payのサービスを始めていた。しかし日本ではこのサービスを使うことができなかった。これは日本とそれ以外の国の電子決済の規格の違いによる。日本でよく使われているSuicaEdyFelicaという規格で作られている。一方でApple Payは海外でよく使われている規格であるType A/Bという規格で作られていた(ここまでであまりよく分からない人は、英文を日本語を使って読めるのかという問題を考えてほしい。規格の違いとはまさにそういうことでType A/Bという規格で造られたものをFelicaで理解することはできないのだ。)。

この規格の違いから日本ではあまりApple Payは浸透しなかった。

規格が揃うことで日本でもApple Payが使えるようになることはここまででわかっていただけただろうか?

これより先ではどれだけ生活がこれにより便利になるのかを書く。

Felica対応で生活が便利になる?(Felica対応)

私たちの身の回りにはSuicaPasmoEdynanacoなどの便利な電子マネーと呼ばれるものがたくさん存在する。

しかしで便利である一方でこれまではそれらを一枚一枚携帯する必要があった。これはとても不便だ。この時はこのカードで、と選んで携帯する必要があったり、うっかりカード忘れるというようなこともあった。

Felica対応のApple Payが搭載されたApple Watchはこれらの問題を見事に解消してくれる。財布から取り出す操作やカバンから取り出す必要もなくなるし、カードを選んで持ち運ばなくても、Apple Payに入れておけばいつでもそれを取り出せる。

買い物に行く時財布を持ちあるく必要がない時代はもうすぐ側まで来ているのである。

以下ではポケモンGOのアプリについて見ていく。あまりよくは分かっていないので簡単に書いていく。

 

iPhoneを使わんでもポケモンGOが出来る!

Apple Watch pluse=が先日発売されたがいかがだろうか。いろいろな人のレビュー動画を拝見しているが私は買わなくてよかったと心のそこから思っている。

ポイントは2点ある。

 

1.ダサい

2.つける場所に困る

3.値段が意外とする

 

1を実感するには是非、私と同じようにレビュー動画を見て欲しい。これをつけて街中を歩きたいと思わない筈である。

2は1にも関わってくることだ。二種類のつけ方があり裏に着いたクリッパーをつかって服に取り付ける方法とベルトをつかって腕に取り付ける方法がある。

デザインの面から見ても腕や服に取り付けるのは恥ずかしいだろう。機械からの振動でポケモンやアイテムの存在がわかるのでカバンにつけることは出来ない。

3はポケモンGOプラスを買うことによって得られる利便性と値段とが釣り合っていないのではと言う私の個人的な感想である。

 

これらの理由から私はポケモンGOプラスを買わない。

一方でApple Watchはどうだろう決済はできるし、ゲームもスマホをわざわざ取りださずにすることができる。

とはいえ27500円〜のApple Watchと3500円のポケモンGOプラスではちょっとと思う人もいるかもしれないがポケモンGOプラスは(所詮)ゲームのためのツールであるがApple Watchは自分の生活もよりよくしてくれるかもしれない。

 

そう考えるとApple Watchはいがいに安いと感じる?のではないだろうか。

日本の決済方法の現状と今後のお話

以前WBSでクレジットカードの決済率を韓国と日本で比較していた。

f:id:takeike21:20160918201449j:plain

日本少な!!!!!

とても驚いた。以前ニコニコの取締役をやっている夏野剛さんがおっしゃっていたように私も、現金決済は非効率であると思う。より多くの人がクレジットカードや電子マネーを使うようになりより効率の良い決済が日本で実現されることを切に願う。

普及と言う意味ではApple Watchはその起爆剤となると私は思っている。

 

最後に

Felica機能が欲しいからとiPhone7を買うのは少しためらうかもしれない。しかしApple WatchはiPhone7の半値くらいの値段で買うことができる。これはとても良い知らせだと思う。

 

iPhone6sに買い換えたばかりでFelica対応だけど今回はと、iPhone7の購入を諦めた方は是非AppleWatchを検討していただきたい。

都知事選に関する疑問

ツイッターとかでもいいんじゃね?って内容を書きました。

参院選も終わりいよいよ都知事選。鳥越さんとかいうおじさんが民進から出てきましたが私はあまり期待していないです。

今回は題に「疑問」とあるように私が感じている素朴な疑問を書きます。

 

疑問①

なぜメディアは自民、民進、小池さんを中心に取り上げるのでしょうか?

    もっと立候補してる人いるんですけど。。。

    まあ、みんなが注目してるから大きく取り上げるのも分からなくはないですが

    にしても偏りすぎではないですかね。

 

疑問②

なんで小池さんに続く有力候補が鳥越っていうおじさんなんですか?

    日本の政治って知名度のある人(SPEEDの今井さん、ビーチバレ

    ーの朝日さんなど)が通りやすいけどなんでなんでしょう?

    今井さんは知りませんが、朝日さんは政策なし(厳密にはメディアからの質

    問に対して答えていない)で当選しちゃっててこんな感じで政治って大丈夫

    なんですかね?僕たちの税金を使うわけですからもっと考えて投票する必要

    があるのではと思いました。

 

まとまりなくてすいません。なんかとりあえず言っとけば誰か返信くれるかなみたいな軽いノリで書かせてもらってます。

お話したい方いましたら気軽に連絡ください。お待ちしています。

最近行った銭湯の話

銭湯最近行っていますか?

小さい頃の銭湯

銭湯は一つの憧れでした。昔から人付き合いが上手くなくて友達が少なかった私。

小学生の頃、タダで銭湯に入れる時間を狙って友達数人と銭湯に行くことが憧れでした。(実際僕の周りの人でそういう活動をしている方がいました、そのせいです)

結局小学生の時は親と行く以外銭湯に行くことはありませんでした。本当にたまに・・・。

銭湯に頻繁に行くようになったきっかけ

 高校生からラグビーを始めたことがきっかけです。それまで卓球部に所属していた私にとって大きな転機になったことです。

一年生の時の合宿で練習終わりに行った銭湯がとにかく気持ちよかった。

これがきっかけで銭湯が好きになりました。

大学に入ってから銭湯サークル設立

高校の部活の同期にも銭湯好きがいてある時「サークル作っちゃう?」って話をされたことがきっかけで作りました。活動内容は行きたい銭湯を各々が発言していきたい人を募りある程度人が集まったら行く感じです。

大学では別に自転車同好会にも所属していますがそちらとほぼ仕組みは同じ。違うのは私たちが作った団体は組織的なトップもいなければ部費も払う必要なし。だからサークルにする必要もない気がするんですがまぁせっかくだしってことで。

今日の本題である最近行った銭湯について

中野にある天神湯に行ってきました。6月17日です。だいぶ前ですね。笑

前なのであまりよくは覚えていないですが、お湯の種類はあまりなかったように覚えています。確か熱い風呂とちょっとぬるい風呂。水風呂はなかったです。ここはマイナス評価。アメニティーは基本的に揃っています。なのでタオルだけあればいいです。

総合的な評価をすると星5つ中3.5つというところです。

外観と内装はともに満点です。最近いろいろ凝っている銭湯が増え昔ながらの銭湯が減る中でそれを守り続けていて錆びさせていないところにとても感銘を受けました。本当に素晴らしかった。マイナスは水風呂がなかったところくらいです。そこだけでマイナス1.5するかという人もいるかと思いますが、それくらい私にとって水風呂は大事なんです!笑

銭湯行こうかなって悩んでいる人がいたらぜひ行ってみたら良いのではないかと思います。

f:id:takeike21:20160717213304j:plain f:id:takeike21:20160717213301j:plain f:id:takeike21:20160717213308j:plain f:id:takeike21:20160717213310j:plain f:id:takeike21:20160717213314j:plain f:id:takeike21:20160717213316j:plain

 

以上